法律相談にかかる費用
    
    
        - *当事務所では、お客様に安心してご利用いただけるよう、全国的な標準といえる弁護士報酬基準(旧日本弁護士連合会報酬等基準)を採用しております。
- ( なお、相談料や一部の弁護士費用(特に着手金)につきましては、上記弁護士報酬基準よりも、お安く設定しています。 )
- *顧問契約いただいた方には、10%の割引がされます。
- * ご相談当日にご依頼いただいた方はすべての相談料が無料になります。
- * 平日午後8時以降、土曜午後3時以降、日・祝日は、有料相談のみ。
- ( 平日午後8時以降:30分ごと5,000円)/ 土曜午後3時~5時:30分ごと5,000円/ 日・祝日:30分ごと6000円 )
- ( 有料相談日も、その場でご依頼いただけた方は相談料がすべて無料になります。 )
- *下記料金は、いずれも別途消費税がかかります。
- *法テラスは、相談時に簡単な申込用紙に収入状況等をご記入いただければ、当事務所でもご利用できます。
        
        
        
            
                | 初回のご相談で30分以内 | 無料 | 
            
                | 初回のご相談で30分を超える場合 | 25分ごと 4,000円 | 
            
                | 2回目以降のご相談 | 25分ごと 4,000円 | 
            
                | 法テラス利用の場合 | 時間無制限で相談無料(3回まで) | 
        
        
        * 法テラス相談は、相談時に簡単な申込用紙に収入状況等をご記入いただければ、当事務所でもご利用できます。
     
    
        
        
        
            - *電話相談は、一度ご来所いただいた方に限り、ご相談の上、対応させていただきます。
- *顧問弁護士までは必要ないけれど、時々、弁護士に相談したいという方には、電話相談サポートをおすすめ致します。
 
    
        
        <内容証明郵便・支払督促・交渉等>
        
        
            
                | 内容証明郵便作成・発送 | 3万円~5万円 | 
            
                | 支払督促 | 5万円~10万円 | 
            
                | 交渉 | 10万円 | 
        
        
        
            - *離婚の協議・交渉なども、一律10万円(税別)で承っております。
 
    
        
        <弁護士にお話し合いをお任せいただく場合>
        ・相手方がどのような考えかをまず知りたいとき
・内容証明郵便の送付とその後の反応をご希望のとき
        
        ・相手方と離婚の条件を交渉して協議離婚したいとき*/浮気相手に慰謝料を請求したいとき*
        
        ・法テラス利用の場合
        
        
        <弁護士に浮気・暴力の慰謝料請求や離婚の訴訟をお任せいただく場合>
        
        (但し、すでに弁護士費用を受領している場合、不足している額のみ。)
        ・法テラス利用の場合
        
        
        <弁護士に慰謝料請求や離婚の訴訟をお任せいただく場合>
        ・事案が簡明な場合
        
        (但し、すでに弁護士費用を受領している場合、不足している額のみ。)
        
        ・事案が複雑な場合
        
        (但し、すでに弁護士費用を受領している場合、不足している額のみ。)
        
        <成功報酬>
        
        
            | 経済的利益 | 報酬金 | 
                | 300万円以下の場合 | 15% | 
            
                | 300万円超3,000万円以下の場合 | 10%+10万円 | 
            
                | 3,000万円超3億円以下の場合 | 6%+100万円 | 
            
                | 法テラス利用の場合 | 一律10%(月5000円~分割払い可) | 
        
        
        
            - ※上記パーセンテージ(%)は経済的な利益の額に対する割合です。
- ※上記、別途消費税がかかります。
 
    
        
        <事案が簡明な場合>
        
        <事案が複雑な場合>
        
        
        <法テラス利用の場合>
        
        
            
                | 着手金 | 10社まで 約15万円 (月5000円~分割払い可) | 
            
                | (着手金のみ・報酬無し) | 20社まで   約18万円 (月5000円~分割払い可) | 
        
        
        
        
            - *法人の自己破産等、その他の手続における弁護士費用の詳細につきましては、弊所まで直接お問い合わせ下さい。
 
    
        
        
        
            
                | 着手金 | 1社あたり2万円 | 
            
                | 報酬 | 5万円(債権者4社までの一律の料金) 10万円(債権者5~8社まで一律の料金)
 | 
        
        
        
        <法テラス利用の場合>
        
        
            
                | 着手金 | 10社まで 約15万円 (月5000円~分割払い可) | 
            
                | (着手金のみ・報酬無し) | 20社まで   約18万円 (月5000円~分割払い可) | 
        
        
     
    
        
        <訴訟を提起する場合>
        
        
            | 経済的利益 | 着手金 | 報酬金 | 
                | 300万円まで | 10~20万円 | 16% | 
            
                | 300万円~3000万円 | 15~30万円 | 10%+18万円 | 
            
                | 3000万〜 | 20〜30万円 | 6%+138万円 | 
        
        
        
            - *調停・審判を申し立てる場合は上記金額の3分の2になります(最低10万円~)。
- *既にお支払済みの金額がある場合、追加の着手金は減額されます。
- *事案の難易度により調査費用(1万~10万円)をいただく場合があります。
- *別途、出廷日当・実費等がかかる場合があります。
 
    
        
        
        
            | 料金(月額) | 月ごとの上限時間 | 10分毎の追加料金 | 
                | 4,000円 | 10分 | 1,800円 | 
            
                | 7,000円 | 30分 | 1,800円 | 
            
                | 12,000円 | 60分 | 1,500円 | 
            
                | 16,000円 | 90分 | 1,500円 | 
            
                | 20,000円 | 200分 | 1,500円 | 
            
                | 30,000円 | ほぼ無制限 | なし | 
        
        
        
            - *電話相談サポート(25分5,000円)も受付しております。
- *電話相談サポートは、一度ご来所いただいた方に限り、ご相談の上、対応させていただきます。
- *顧問弁護士までは必要ないけれど、時々、弁護士に相談したいという方には、電話相談サポートをおすすめ致します。
- *リーガルリサーチが必要なご相談内容につきましては、別途料金が発生する場合があります。この場合は、事前に無料でお見積りを提示させていただきます。
 
    
        
        お見積りを事前に無料で提示させていただきます。また、ご相談いただけましたら、ご事情により、別途の費用お見積りで対応させていただきます。
        <契約書チェックの料金目安>
        
        
            |  | A4・1項目 | 2項目 | 3項目以降 | 上限額 | 
                | 簡易なもの | 10,000円 | 5,000円 | 3,000円 | 40,000円 | 
            
                | 通常料金 | 15,000円 | 8,000円 | 5,000円 | 概ね80,000円 | 
        
        
        <契約書作成の料金目安>
        
        
            |  | A4・1項目 | 2項目 | 3項目以降 | 上限額 | 
                | 簡易なもの | 15,000円 | 8,000円 | 5,000円 | 50,000円 | 
            
                | 通常料金 | 20,000円 | 10,000円 | 7,000円 | 概ね100,000円 | 
        
        
        
            - *1頁の設定は,A4版/11ポイント程度のフォント/1頁40行程度の行数/標準の文字間隔によります。
 
    
    弁護士費用について
    